日々と考えごと。

日々、殴り書き

河原の石

この間Kill me Redについて話したけど。

4曲目、Augustがすごく良い。なんかもう、何回でも聴けるわって思う。何回でも聴きたいって思う。

あんまり言い方としては好きではないけどNOA感がある。NOA感がなんなのかを言葉にできないけど。まあそりゃあ同じ人が作ってるんだからと言えばそこまでだが。

DanabluとNOAの決定的な違いってなんだろうね。暗さ?たしかにDanabluの方がなんとなく明るいイメージはある。

要するにAugustは少しだけ暗い。歌詞も、曲も。これは僕の感じ方なのでもちろん聞いた人が感じたのが全てなんだけど。何かを失くしてしまった音がする。こう、穴が空いてるみたいな。カッコつけて文学っぽく言えば何かを失くして空いてしまった心の穴を風が通り抜けていく寂しさ、哀愁みたいなものがある。夏の終わりにどうしようもなく寂しくなるあの感じに似ている。別に何もなかったのに終わりが寂しいのに似ている。

特に、転調の仕方がすごくいいと僕は思う。音楽ライターじゃないから難しいことはわからないので感覚的になってしまうけど。だんだん高まっていく熱みたいに、少しずつ緊張していくみたいに曲が速くなる。少しずつ変化していくのに、次の小節?が始まったら別の曲になったかと錯覚してしまう。なのに、同じ寂しさはずっと付いてくる。すげえ。

04 Limited SazabysのBuster Callみたいな劇的な転調とは違くて、Track'sのDaydreamみたいに伸ばすように速くなるのとも違くて。新しい!って思った。僕の知識不足だったらごめんだけど。

 

メロコアなんて、と言う人がたくさんいるのは事実。速いだけじゃん、激しいだけじゃん、と言う人がたくさんいる。どれも同じじゃんドコドコツービート叩いてさ、なんてことも言われる。まあ自分がやってるわけではないけど。

それでもやっぱりこうやってうまく言葉にできない感覚的な違いっていうのがある。それをしっかり決める自分の基準っていうのがちゃんとあることがDanabluのKill me Redを聞いてなんとなく意識できた。まだまだだけど。

 

よくBIGMAMAの金井が言ってた。Sweet Dreamsやり始めた頃かな。僕たちの曲は、誰かにとっては本当に河原の石に過ぎないんだよって。誰かにとっては君にとってのダイヤモンドも石ころに過ぎないんだよって。でも、誰かから見たら石ころでも、素敵な宝石だと言って一緒に大切にできたら、それは素晴らしいことなんじゃないかなって。その頃の金井は無価値の価値、価値の無価値という言葉をすごくよく使ってた。その時からずっとその言葉が響いてるんだよね。長くなりそうだからまた書くか。

音楽が、曲が、河原の石であるように、人間も当然河原の石なんだな。

 

いつか、河原の石の中から大切な宝石を探し出そう。そしていつか、河原の価値のない石ころの自分を宝石のように大切にしてくれる誰かに出会えたら。

いつかそんな日が来るといいなあ。